お知らせ
2021年02月16日
スタッフの栄養管理アドバイザー取得について
当院のスタッフが、ロイヤルカナン臨床栄養学コースを修了し、「栄養管理アドバイザー」を取得しました。飼い主の皆様に、適格な食事や栄養の摂り方の食事管理の指導を行っておりますので、声をお声掛けください。
■取得者
獣医師 :院長
看護師 :鈴木、渡部、植木
トリマー:緑川

2021年01月06日
院長の産休後の復帰について
院長の診察は、2月1日(月)からとなります。
ご予約については、お電話、またはLINEにて受付けております。
また2月の診察は、院長に加え、島崎先生は毎週金曜日、深山先生は毎週土曜日となります。
大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
■ 院長復帰: 2/1(月)~
■ 診 察 : 院長 月~土曜、 島崎先生 金曜、深山先生 土曜、秋元先生 月曜

2020年9月23日
看護師の渡部が9月いっぱいで産休に入ります
開業時から病院を支えてくれ、常に新しい知識を学び向上心の高い渡部がいなくなるのは、とても寂しいですが、今まで頑張ってくれた分、元気な赤ちゃんを産んでゆっくり休んでもらいたいと思います。
写真は、先日の院内セミナーの様子です。渡部が講師となり、CATvocate認定プログラム(猫の専任従事者の認定制度)の学びをスタッフと共有しました。

2020/05/11
トリミングの新規予約の再開について
トリミングサロン ご利用の飼い主様へ
平素より、トリミングサロンをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止および緊急事態宣言を受け、飼い主様および従業員の健康と安全の確保を最優先に考え、新規のご予約をお断りさせて頂き、大変ご迷惑をお掛けしました。また、ご協力いただきまして、ありがとうございます。
栃木県緊急事態措置(5月11日~5月31日)を受け、施設の使用制限の要請(特措法第24条第9項等)に則り、5月11日から新規予約を再開致します。
引き続き、飼主様および従業員の健康と安全の確保を最優先に考え、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めますので、ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。
菜の花どうぶつ病院 院長

2020/05/07
緊急事態措置の延長に伴うトリミングの新規予約お断りについて
トリミングサロン ご利用の飼い主様へ
平素より、トリミングサロンをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止および緊急事態宣言を受け、飼主様および従業員の健康と安全の確保を最優先に考え、下記期間で実施する新規のご予約をお断りさせていただきます。
期間:2020年4月21日(火)~5月10日(日)
期間は緊急事態要請の5月6日までを考えておりましたが、緊急事態宣言延長に伴い延期致します。
なお、感染状況により延長の可能性はありますので、その際、ホームページで情報を発信いたしますのでご確認ください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止へのご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。
菜の花どうぶつ病院 院長

2020/04/15
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力のお願い(その3)
①完全予約制
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、完全予約診療と致します。
②来院される方へ
マスク着用の上、入り口にあるアルコールで手指の消毒をお願いします。
③お薬をご希望の方へ
院内での滞在時間を短縮するため事前に準備しておきます。
あらかじめお電話にてご連絡ください。
④待合
院内に入って頂く方は、代表者1名様のみとさせて頂きます。診察のご案内が2番目以降の方については、お車でお待ち頂くようご協力お願い致します。
⑤体調不良の方
発熱中の方、呼吸器症状のある方、直近1ヶ月以内に海外渡航歴のある方は来院をご遠慮下さい。
⑥ご予約
初診の方は電話のみ、再診の方は電話かLINEで受け付けております。ご不明な点はお問い合わせください。
⑦その他
感染拡大防止のため、アルコールや次亜塩素酸での待合室の清掃・消毒、院内の換気を常時行っております。
新型コロナウイルスの感染拡大防止へのご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。
菜の花どうぶつ病院 院長

2020/04/06
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力のお願い(その2)
①完全予約制
・新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、4月8日より完全予約診療と致します。
②お薬をご希望の方へ
・院内での滞在時間を短縮するため事前に準備しておきます。 あらかじめお電話にてご連絡ください。
③待合
・2名以上でご来院の場合や診察のご案内が2番目以降の方については,お車でお待ち頂くようご協力お願い致します。
④ご予約
・初診の方は電話のみ、再診の方は電話かLINEで受け付けております。ご不明な点はお問い合わせください。
⑤その他
・感染拡大防止のため、アルコールや次亜塩素酸での待合室の清掃・消毒を行っております。
院長

2020/03/01
新型コロナウイルス感染症への対応について(その1)
当院では、新型コロナウイルス感染症の対策のため、スタッフが診療・接客時にマスク着用で対応させていただくことがございます。
なお、玄関には消毒用アルコールを設置しておりますので、ご来院時には手指の消毒にご協力くださいますようお願い申し上げます。

2020/01/15
2月11日、1周年感謝祭を開催いたします
皆さまのおかげで当院は開業し1周年を迎えることができました。感謝の気持ちを込めて、1周年感謝祭を開催致します。スタッフ一同心よりお待ちしております。
愛猫・愛犬の皮膚のお悩み相談会、シニア犬の相談会のほかに、地域のショップによるミニマルシェも開催予定。
先着100名様にオリジナルお散歩バックをプレゼント致します。
追記:多くの方に来院頂きましてありがとうございます。今後ともペット、飼い主さま、地域の皆さまの笑顔が咲く病院を目指しますので宜しくお願いいたします。

2020/01/15
院長が皮膚科認定を取得
皮膚科の専門的な知識を持つホームドクター
皮膚科認定医とは、日本獣医皮膚科学会の認定医を取得したホームドクターです。
当院は、宇都宮市では唯一となる皮膚科認定医の獣医師が常勤する病院です。皮膚の日頃の悩みから、アトピーやアレルギーなど慢性的な皮膚病まで、お気軽に御相談下さい。

2019/10/11
臨時休診のお知らせ
台風19号の接近に伴い、10月12日(土)は患者様及びスタッフの安全確保のため、臨時休診とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解頂きますよう、お願い致します。

2019/10/01
キャッシュレス決済・消費者還元事業に参加
当院が経済産業省の「キャッシュレス・消費者還元事業」に登録されました。
2019年10月1日から2020年6月30日までキャッシュレス決済(クレジット・電子マネー)されますと5%還元されます。
クレジットカードで使用できるのは、VISA/MASTER/SAISON/JCB/AMEX/Dinersです。
■一般社団法人キャッシュレス推進協議会

2019/10/01
PayPayキャッシュレス決済の導入
『PayPay(ペイペイ)』が利用できることになりました。
お支払いの際、受付スタッフに「PayPay払いで」とお申し付けください。
スマートフォンでお支払いできます。

2019/02/09~10
内覧会

